かつおぶし厚削り

料理

我が家のだし生活を支える

金虎 業務用「鰹厚」削りぶし

250gずつパックに分けて冷蔵庫へ。

ぁぁ、なんて綺麗なかつお節

ここのはいつも、

匂いもよくて、透明のだしが取れるし、

カスも少ないから気に入ってるんだ

ということで、

今日の次女さんは

幼なじみお友だちの家へ遊びに行って、

レジンのハンドメイドアクセサリーを作っている

お友だちのママに

こんな素敵なものを作らせていただいたので

ということでもないけれど、

うちで一緒に晩ごはん。

今日のメニューは

白菜と豚肉のにんにく味噌煮、

舞茸と人参、青梗菜、ひき肉のオイスターソース炒め

アボカドとトマトのポン酢ごま油和え、

残り物の人参とツナの塩炒め、

辛くない麻婆なす風。

残り物だしちゃうくらい

家族扱いしてごめんね(ゝω・`人)

白菜と豚肉のにんにくバター味噌煮

<材料>

豚バラ薄切り肉(orしゃぶしゃぶ用)300g
白菜 1/4コくらい

にんにく 2コ
バター 15グラム
味噌 大さじ2.5杯

酒 大さじ3
みりん 大さじ2
水 50cc

七味唐辛子 少々

<作り方>
① 小さめのココット皿などの耐熱容器に、にんにく、バターを入れ、オーブントースターで7~8分焼く。
 (焦げそうな場合は 上にアルミホイルをかぶせる)

② 味噌、酒、みりんを混ぜ合わせたものに、①のにんにくバター加え、にんにくを潰しながらよく混ぜ合わせる。

③ 白菜と豚肉を交互に重ね、4cm幅に切って、土鍋に水50㏄を入れてから詰める。

④ ②の合わせ味噌を上に回しかけ、ふたをして火にかける。

⑤ 焦がさない程度の中火で20分ほど煮込む。

コメント

タイトルとURLをコピーしました