次女の七五三のお詣りに
行ってきました。
鶴岡八幡宮へは
my両親の横浜の自宅から
自家用車で移動。
平日のため、
6月に写真を撮った写真屋さんの
次女のレンタル着物の着付けの時間が
早朝ではなく10時だったこともあり、
12時頃、鶴岡八幡宮に着いた時には
そこかしこ渋滞と満車
酔い止めを飲んていたものの、
次女がいつも通り車酔いして
あと数十秒で吐くからね!ヽ(`皿´#)ノガルルルル!な
ところで、
なんとか鶴岡八幡宮裏すぐ目の前の
最大料金が少しお高めのパーキング
雪ノ下第5駐車場に駐車
次女3歳の時に停めた
すぐ近くのもう少し安い
砂利の駐車場(福田駐車場)は
もっと早い時間でないとダメですね
でも、むしろ今日は高くても
近いに越したことはないので
無問題です(-ω´-;)
そう言えば、
長女7歳のときに停めた
御谷休憩所裏の参拝者専用駐車場は
バス専用になっており、
聞いてみたけど、
一般には閉鎖されておりましたΣ( ̄Д ̄;)
御祈祷は、
今まで鶴岡八幡宮には
長女の7歳、次女の3歳で
お世話になっていて、
毎回、早めの10月上旬とは言え
日曜日に行っていたので
待ち時間が長かったけれど、
今回は 平日にお参りしたこともあり、
11月15日に近い10月末でも
前の御祈祷が終わってすぐに
案内していただけるほど、
待ち時間が短く済みました
学校や仕事は
休むことになってしまうけれど、
平日のお参り、
子どもに負担が少なくて良いね
って、我が家はもう
七五三終わったから
次に活かす機会がないんだったー(ノ∀≦*)
御祈祷の後、
千歳飴の他におもちゃを
いただきました
あとから調べてみたところ、
どうやら
みんながもらえるものではなく、
鶴岡八幡宮が送ってきてくれる
案内の申込用紙を使って
当日の御祈祷の申し込みを
したから、な模様。
なんと!すっかり忘れていた!
そうでしたね!
ありがとうございます(*´人`)
そう言えば、
事前にメールで申込用紙を
取り寄せた方も含まれるんでしたね
混雑時は
そこかしこ長蛇の列で
まず記入台で順番待ちして、
受付で順番待ちして、
御祈祷で順番待ちして、って
かなりの長丁場になるから
以前お世話になったことのある人は
鶴岡八幡宮が送ってくれる申込用紙、
初めての人は
事前に申込用紙を取り寄せて、
あらかじめ記入してから
赴くとよさそう。
もう詳しくは
覚えていないけれど、
愛知から関東へ引っ越してきて
長女7歳の時のお詣りは
メールで申し込んで
1週間程度で申込書が届き、
事前に申込書がある人は
別に受け付けてもらえるのを知らずに
長蛇の列に飲み込まれたものの、
御祈祷後、今回と同じく
折り紙や紙ふうせんなどの入った
おもちゃをいただいたような気がします。
本堂を出たあと、
次女がおみくじ引いたり、
自分たちのお守りや
大好きなお友だち母娘のお2人に
竹製のしおりをお土産に買ったり
御谷休憩所で
次女が大好きな
みたらし団子に舌鼓を打ちつつ、
着物に付けないかハラハラドキドキ(((;”°;ω°;))
相変わらず長女が
過敏性大腸炎で悶絶する中、
私のソウルフード
鳩サブレーを購入して
帰路につきました。
その後、
予定より早く帰れたことで
余力があった次女に、
母は延々と紙ふうせんに
付き合わされたとか。
車酔いと体調不良の姉妹の相手で
母はもうクタクタですよー(´ω`;)
コメント